HOME > 取材&トピックス > 御大師様

御大師様

今年も4月21日御大師様へ詣でた。八重桜が満開だった。山口市徳地町串西ヶ浴(ニシガエキ)の御大師様。

妻の故郷の御大師様で、定年後毎年、年1~2回、お参りしている。牛にひかれて善光寺参りそんな感じである。西ヶ浴の御大師様は、天保4年1833年に石像の御大師様の佛像が造られたが、100年もの間、田地に放置されていた。頂度100年(1933年S.8年)後に、地元の人達によって改めて安置され、現在に到っている。遠方からも御参りがあり、賑っていた。毎年お会いする、世話人の山本彰治氏(74歳)は、もう15年続けていますと語っておられた。寄進は、1,000~3,000が掲示されていた。願い事を頼む、心が安らぐ、地域の人達に久し振りにお会いする。信仰とは心の安らぎを求めるものであればこれも可かなと思う。妻は御参りの後に必ず実家に立寄る、楽しみにしているようだ。恒例の御接待の赤飯を頂いた。心のこもった地元の味だった。

T.T

代表世話人の山本さん

代表世話人の山本さん

参詣者全員にお接待

参詣者全員にお接待