地域の諸団体の親睦と連携を深め、地域活性化の推進を図ることを目的に中央公民館区の自治会連合会、社会福祉協議会、民生児童委員、福祉員、各講座講師、ふれあいまつり関係者等100名が出席して、9日の夜“中央公民館サルビアホール”で開催された。
当日は昔ながらの富くじとして番号が書かれた木片を槍で突いて、壁時計、ビール、大城入湯券、菓子等全員空くじなしの景品を持帰った。
今治

サルビアホールは満員

公民館講座受講生の踊り「寿」

左から当り番号を読む竹中さん、槍で突く田中さん、拍子木を打つ内山さん
住み良い下松市のための情報発信!
地域の諸団体の親睦と連携を深め、地域活性化の推進を図ることを目的に中央公民館区の自治会連合会、社会福祉協議会、民生児童委員、福祉員、各講座講師、ふれあいまつり関係者等100名が出席して、9日の夜“中央公民館サルビアホール”で開催された。
当日は昔ながらの富くじとして番号が書かれた木片を槍で突いて、壁時計、ビール、大城入湯券、菓子等全員空くじなしの景品を持帰った。
今治
サルビアホールは満員
公民館講座受講生の踊り「寿」
左から当り番号を読む竹中さん、槍で突く田中さん、拍子木を打つ内山さん