しまなみ街道の自転車神社として今注目されている因島大山神社へ参拝してきました。今や尾道市から今治市までのしまなみ海道70kmはサイクリストの聖地として多くのサイクリストが家族でまたインバウンドでも大人気です。
因島の大山神社は、因島最古の神社で、宝亀4年(773年)創立で、村上水軍ゆかりの神社。日本唯一の自転車神社、同じく日本一の耳の神社、また、日本一の名で作った七福宝船など、ユニークな神社で、自転車やバイクのお守りも授けます。また同所に耳明(みみご)神社も隣にあり、耳のお守りも置かれています。
尾道から20km(因島土生町)
因島インターから車で10分、駐車場あります。
今治

耳明(みみご)神社