恋路のスポーツ公園に初めて アサギマダラ(渡り蝶)が見られた。
今年、建設部都市整備課によって藤袴(フジバカマ)が恋路スポーツ公園のコスモス花畠の横に植えられた。
フジバカマの花にアサギマダラ(蝶)が飛来するのは知られているが、今年花を植えてすぐ蝶が来たと聞き10月11日(金)現地に行って確認したところ10頭以上が見うけられた。初めて見る蝶で、この蝶が約2000Km飛行し、日本と南西諸島を行ききしていると聞くとびっくりする。中には日本で育つのもいるとは聞くが、あの小さな蝶がと驚くばかりである。カメラを手に蝶の追っ掛けファンが10人ほどが楽しんでいた。くわしい事は、下松市役所のホームページに載っている。子どもやお孫さんと秋空のもと、散策をしてはいかがですか。
T.T
- 藤袴は多年草です。秋の七草
- 中国名 蘭草・香草

アサギマダラ

フジバカマ