地元の親睦と活性化を目的に旗岡連合自治会主催のラジオ体操に毎朝(6時30分)120名が参加。
夏休み前半の7月22日~31日迄に子供60人、大人60人が第1・第2のラジオ体操で皆汗をかき、終了後にはゴミを拾っていた。
31日の参加者には、全員にアイスキャンディーとペットボトルが配られ、子供たちは出席のハンコを押してもらって大喜び。また皆勤賞には、500円の図書券が渡されていた。
今治
※日本でラジオ体操が始まって、今年で85年になる。

老人会も参加

3日目ぐらいから体操が揃った

出席のハンコに行列。これが目的

出席カードのハンコの為に参加。まだねむい

7月31日のペットボトル配布は150本

みんなでごみ拾い

毎日アイスキャンディーが楽しみ