住み良い地域のための情報発信を行っています!
笠戸島では、春になると、河津桜、ソメイヨシノ、八重桜、山桜など次々に花を咲かせ、2月から4月にかけて人々を感動させます。平成18年から植樹
日時:2021年2月3日(水) ※令和3年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、お焚き上げのみ実施します。
日時:2021年2月3日(水) 10:00~ 内容:厄除け祈願、豆まき、もちまき (規模を縮小して実施予定)
日時:2021年2月2日(火) 内容:厄除け祈願、豆まき
1日でも早い新型コロナウイルス終息を祈念して山﨑八幡宮で行う一夜限りのライトアップイベントです。初詣の密を解消するため年内から参拝を分散して
新人の登竜門として全国に名高い大会で、日本陸連公認のコースは高低差がなくフラットで、自己記録を狙える大会と広く知られています。 ※大会当日
令和2年6月7日(日)9時から開催します。 ※これまで笠戸島ハイツで開催していたものです。 笠戸島で収穫される農作物や漁獲物を販売することに
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、今年度小学校に入学する新一年生は入学式が中止になるなど、不安で落ち着かない日々を送っていることと思います
日 付 内 容 場 所 時 間 4/17(金) 400ml限定 下松警察署 9:30~11:00 4/19(日) 400ml限定 サンリブ
夜桜も楽しめるよう、桜並木がライトアップされます。
3月21日(土)からライトアップされ、4月4日(土)には、東川ぼんぼんまつりが行われます。 ※4/4のまつりは中止となりました。  
末武川に沿って桜が植えてあり、水面に映る桜並木がとても綺麗です。
広い公園内に約1,550本のソメイヨシノなど様々な桜が植えてあり、毎年多くの家族連れで賑わっています。 &nbs
新型コロナウイルスの影響で、なかなか外出できないこともたちのために、下松市立図書館が送る「おうちで楽しく過ごす方法」。これまでに実施した図書