HOME > 取材&トピックス > 門松三カ所に贈呈
作業中の皆さん

門松三カ所に贈呈

12月19日(月)久保地区福祉協議会(山岡喜久吉会長)の皆さん(13人)が、下松市役所久保公民館・松寿園の3カ所に門松を贈った。数日前より門松に使う材料(黒松・赤松・孟宗竹・竹ささ・梅の木・南天・ゆづり葉・葉牡丹(はぼたん)・杉の葉)を手分けして集め、約3時間かけて各々の玄関前に飾った。門松の高さは2mから2.3m、一対が揃うと正月が近づいたな、と強く感じられる。今では平成18年から久保公民館、下松市役所は平成24年から、松寿園は数年前から門松を贈っている。門松をどなたが作っているのかと疑問を持っていたが、有志の人たちが奉仕の精神で活動されているのだ。続けることは簡単ではないが、門松は新年に歳神を迎える依代(よりしろ)として家々の門口に立て飾る松飾りと同様、日本の文化として残してもらいたい。

坪郷

依代(よりしろ)とは?・・・神霊が招き寄せられて依り憑く(よりつく)

市役所前で市長も列席

市役所前で市長も列席

松寿園

松寿園

作業中の皆さん

作業中の皆さん

久保公民館

久保公民館

5